未分類

fujirock

共感だけでは足りないし、共有だけでも足りない

前回音楽が今一度、売れて僕らの生活により大きな価値を生む可能性、それはコンサート(フェス)とソーシャルメディアと数ある音楽webサービスではないかと書いた。なぜ、コンサート(フェス)の動員数が伸びているのか。それは『商品』よりも『場』に対するお金の使い方へ変化しているのではないか。

READ MORE

アイキャッチ

音楽は『所有』よりも『共有』で事足りてしまうのか

この音楽の価値の変化について考えてみたいと思う。そもそも、音楽産業が衰退し始めた理由は何だろうか。一方でコンサートの動員数は増えている。『商品』よりも『場』に対するお金の使い方へ変化しているのではないか。そして、その場で、共感、共鳴、つながりに価値を置く。

READ MORE

アイキャッチ

音楽はもともと無料だったのだ

音楽産業の落ち込みが叫ばれて、ずいぶんと時間が経った。CDの売上は2000年に若干上昇しながらも98年から減少の一途をたどり、配信は08年以降頭打ちとなり、もはやCD、音楽を買うという行為はどこかここではない場所に飛んでいってしまった印象だ。音楽産業が生き残る道はどこにあるのか。

READ MORE

< 1 2